人はいつから
海秋紗さんの夏休みが怒涛。娘さん、どうぞお大事にしてください··。 家族の介護や施設問題が身につまされる。何より精神的な...
王様の耳は
オオサマノミミハ
2025年8月10日
今週末は長野県塩尻市での出店だった。
夏休み真っ只中のためホテルがものすごく高くなってしまい、車中泊することに。近くにいい銭湯があるというので楽しみにしていた。
桑の湯。こじんまりとしていて雰囲気抜群!
車は銭湯と提携している近くの立体駐車場へ。車もほとんど停まっておらず中にトイレもあるので、快適に過ごせるはずだった。
寝ていると、駐車場内でおじいさん?が大声で話す声で目が覚める。
他にも何人かいるのかと思ったけど、酔っ払って一人でくだを巻いているみたいだ。車の近くにいるようで、ちょっと怖いので無視して寝続けようとしたけど、お酒を飲んだせいか寝汗がひどく暑くて息苦しい。(今年に入ってから急に、夜にお酒を飲むとこの症状が出るようになった。多分更年期のひとつだと思う。)気づかれないよう静かに枕元のお茶を飲む。
外の様子を窺っていると静かになったのでもういないと思い、そっと荷台のドアを10センチ程開けて外気を入れた。眼鏡をかけていないので何も見えないし、見るのも怖い。一息ついてまたそっと閉めた。ドアロックもした。
そしたら、もういないと思ったおじいさんがまだいたらしく、こちらの存在に気づいてしまい逆上!大声で怒鳴りはじめ、なんと車のドアを開けようとしてきたのだ!!ドアロックしていてよかった!
警察に通報しようかと思ったけど、声を聞かれるのも危ない気がして、しっかり目をつむり出来る限り気配を消そうとした。怖くて自分の心臓の音がおじいさんに聞こえてるんじゃないかと思うくらいだった。
車を叩いたり何かごちゃごちゃ騒いでいたけど、静かになった。何か武器を持って戻って来たらどうしよう。車に火をつけられたらどうしよう。そんな恐怖が頭をよぎったが、とにかくじっとしているしかできなかった。
昨日の朝コンビニで見つけて思わず撮った長野県警のポスター。なぜか南アルプスをバックにファイティングポーズしている。もっとしっかりパトロールしてほしい。
ゆかさんの幼なじみのパン屋さん。長男くんはイタリアの高級自転車を古道具屋さんと交渉して格安でゲットしていた。昨日私がお値段聞いた時の半額くらいになってた。
今日はあいにくの天気だったけど、久しぶりに会えて一緒に仕事出来て嬉しかった。雨のおかげでゆっくりしゃべる時間もあり、ゆかさんともビデオ通話で繋ぎ、次に会えそうな予定を共有するなどした。