30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    P.S.

    P.S.
    ピーエス

    いきあたりばったりな土曜

    土曜は8:30のスイミングスクールから。

    やや寝坊してバタバタと朝食を準備して身支度整えてゴー。その後はダンススタジオなんだけど、妻に託して私は髪を切りに。元住吉でダンス終わりの妻&ボーイと合流してchai cafeへ。このカフェは前の家に住み始めて間も無いタイミングでものすごく近所にできた。あっという間に常連となり、もはや友達な感じである。元住吉に住んでいる頃に、土曜の午後の授業のために11時くらいに家を出たタイミングで妻はchai cafeに。授業終わって帰宅した19:30くらいに店は閉店してるのにまだ店にいてそのまま私も加わってみんなで夕飯食べたりしたこともあったな。そんな馴染みのカフェはボーイも大好き。

    ランチの後はデザート。というか、2人はデザートのために来ている気がする。

    しばらく体調の悪かった妻の何か反動なのか、まったく文脈の繋がらない感じで日本大通りの銀杏並木が見たいという。着いて、銀杏並木で写真撮ったりしていたら、県庁が開放されているので屋上まで上がる。

    降りてくると、今度は赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行きたいと言う。去年めっちゃ並んだやつじゃん…などと話しつつ、ひとまず混み具合を見てみると、案の定の激混みである。諦めて帰るかー、と話していたら今度はMARK ISに寄りたいと言う。もう反論するのも面倒で、ただ歩く。ボーイも文句言いながら歩いている。

    ちょうど夕景の美しい時間だった。

    MARK ISでひとしきり買い物をして帰路。私は夕飯の買い出しのため、駅に着いたところで別行動。最寄りのスーパーで買い物していたらダンススタジオの先生とばったり。ボーイのリクエストで今夜はケイジャンチキンですーと話すと驚いておられた。

    もうちょっとのんびりできるかと思っていたが想定外にたくさん歩いた土曜。

    書き手

    田畠隆志

    田畠隆志

    神奈川県横浜市/48歳

    ©30YEARS ARCADE