30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    P.S.

    P.S.
    ピーエス

    通常運行+弁当

    火曜、お弁当作りから始まる朝。

    …なのだが、どうにも身体が重くてやる気も出ず、ギリギリまでゴロゴロした結果、超手抜きな冷凍食品弁当。ボーイすまん。でも最近の冷凍食品って優秀だよね。さらに「あ、ふりかけがない」となって見回したら目に入った納豆ふりかけをかけておいたら妻に苦言を呈されるなど。(そんなん言うならやってくれ、と思ったのは言うまでもない)

    弁当を置いて、身支度したら出勤。電車は空いていて快適。バイトもいないので相方と2人でイヤホンを耳に差し込んで黙々と作業。私は割と第三者の意見を欲するので悩むと「これどう思う?」と話しかけることが多いのだが、だいたい嫌な顔をされる。笑

    世の中お盆だけどスイミングスクールはあるので16時に退社してボーイのお迎えに。最近は同級生のお友達が同じクラスを受講していることが多く、わちゃわちゃと楽しそう。仲良くしているお友達は、お姉ちゃんがいる子で彼は1人で更衣室に入ってきてぜんぶ自分で支度も片付けもするのだが、うちのボーイはまだ無理。頭ではわかってそうだし、そろそろ突き放してみようかなー。帰りに「そういえばお弁当大丈夫だった?」と聞くと「うん、おいしかった!」と、さらに「納豆ふりかけだったから開けたらめっちゃ納豆のにおいした!」と嬉しそうに言っていた。

    帰宅して少し個人的宿題に取り掛かる。1時間ほどして晩ごはん。宿題の期限はあと1ヶ月ほどで、ボーイに夏休みの宿題は終わったの?と聞くたびにその言葉がブーメランのように自分に返ってくる今日このごろである。

    写真を撮っていなかったので2年前の同日。弟家族が遊びに来ていて、朝から甥x2といっしょに隣の公園で遊ぶボーイ。良い光景だった。

    書き手

    田畠隆志

    田畠隆志

    神奈川県横浜市/48歳

    ©30YEARS ARCADE