決戦と強行軍
公共建築においては設計や施工の発注に際して、基本的には入札などの手続きを経るのが一般的で、設計プロポーザルの公募が出ると...
P.S.
ピーエス
2025年8月21日
水曜、夜は妻の帰りが遅いと言うことで子乗せ自転車にボーイを乗せて出勤。
電車の中で「あ、水曜だった」とイシュミナを聴き始めるが半分も行かないうちに事務所に到着。テキスト打ったり計算したり、という作業と音声(言葉)を聞くというのは私には両立できないので耳に何も入れないままに仕事する。午後になり、計算結果をまとめて図面に赤入れしていくという作業に取り掛かるあたりで「あ、続き聞こう」とイヤホンを耳に運びつつ、書類の名称に「250820_…」と打った所で「はっ!今日オンラインセミナーじゃん!」と思い出し、少し遅れたが木質材料や木ねじ接合に関する講習を聞きながら作業。17:00にそれは終わり、S君の作業進捗を確認し、明日の予定を考え始めたところで「明日のKさんの作業がない?」となり、休みだった相方に「なんか想定ある?」と送ってみるが返信なし。仕方ないので、がーっと作業を作り、指示をLINEで送る。明日の午前は2人とも現場に出ているのでデスクに資料置いて退社。帰りの電車でようやくイシュミナを最後まで聞く。
自転車でボーイを迎えに行き、晩ご飯どうするー?と言いながらいつもより少し遠いスーパーへ行ってみる。ボーイは納豆巻きと餃子をチョイス。父ちゃんは何にしようかなー、と見ていたら「唐揚げも少し食べたいなー」と言っていて小さいパックの唐揚げも追加。納豆巻き、餃子6個、唐揚げ(小)2個を食べて「お腹ぱんぱん」と言ってる。そりゃそうだ。笑
仕事帰りに撮ったみなとみらいはもう秋のような空だった。