30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    P.S.

    P.S.
    ピーエス

    有望な新人たち

    火曜、妻はまだ腰が痛くて動きが制限されているので諸々引き受ける。ひとまず昨日の診断でヘルニアではなかったようなので一安心。ボーイの登校付添いを経て出勤。

    今日は新バイトのYくんが出勤初日だったので早めに事務所についておきたかったが登校の付添いをしてからとなるとどうしてもぎりぎりになり、Yくんの方が先についていたもののすでに事務所にいた相方が対応してくれていた。

    まずは簡単な仕事から、という感じでYくんに作業を振りつつ、事務所の作法的なものもインストールしつつ、CADで図面を描くときのちょっとしたtipsのようなものも教えつつ、という感じで進める。優秀であろうと見込んでスカウトしてきているわけだけど、今回も当たりだなと自賛する。興味を持つこと、新しく知ることを喜べること、高い集中力で作業を継続すること、わからなければすぐに聞くこと、が自然に出来ている。

    夕方、ボーイのお迎えに。ちょっと買い物しにスーパーへ寄る。一角にお花を売っているのを見て「明日かーちゃんにお花買う?」と言い出すボーイ。明日は母ちゃんの誕生日だと認識したうえで、だからお花買う?と言っている模様。ちょくちょく妻にお花を買う時にボーイを連れて行った甲斐があった。「じゃあ明日は(本当は妻担当だけど)父ちゃんがお迎えに行くことにするから、帰りに一緒にお花買って帰ろうね。母ちゃんには内緒な。」と話しながら帰る。

    私は晩御飯の支度に取り掛かり、妻とボーイはお風呂へ。お風呂から出てきた妻が小声で「ねえ、なんか明日の帰りにお花買ってくるとか言ってるけど…?」と。さっそくバラしてんじゃねーよ。笑 もうしょうがないので顛末を話す。ついでになんか食べたいものある?などなど。お寿司食べたいと言われて大倉山周辺のお寿司屋さんを検索してみるが…どれがよいのやらさっぱりわからん。

    そういえば写真撮ってなかった、とカメラロールを9月2日で検索したら9年前は直島にいたらしい。安藤忠雄のコンクリートはやっぱり美しい。

    書き手

    田畠隆志

    田畠隆志

    神奈川県横浜市/48歳

    ©30YEARS ARCADE