30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    P.S.

    P.S.
    ピーエス

    疲労困憊金曜日

    金曜、先週あまりに忙しくて1回パスしようとしたボーイのスイミングについて、妻がスケジュールまとめて振替になってる日。朝、ボーイに「金曜だけど今日スイミングだからねー」と声をかけて出勤。

    11時から鵠沼の改修案件の現場立会いがあるのでそれまで仕事。軽井沢案件の懸念事項の出口が見えてきて計算をまとめようとしたところで時間切れ。桜木町から電車に飛び乗る。

    改修案件で、まだ工事は始まっておらずお施主さんはまだ住んでいる状態。設計を進めるには建物の状態について情報を集めたいけど数十年前の図面にはたいした情報はない。そうなると部分的にバラす必要が出てくるわけで、お施主さん、施工者さんとタイミングあわせてお邪魔して、壁や床の一部に穴を開けてもらい、写真など撮ったらまた塞いでもらうという流れ。

    先週、メールで打診があり、その後に電話もかかってきて時間などを決め、今週の月曜日には設計打合せもあり「では金曜はよろしくお願いします」と言って打合せは終了したのだった。

    現地につき、設計事務所の担当者に電話するが出ない。もう1人の担当者にも電話するがこちらも出ない。床下に潜ってたりするのかな?などと思いつつ数回発信するが反応なし。そういえばもう1人担当者いたなー、と思ってその連絡先を探すべくメールの履歴を開く。

    するとそこに未読のメールが1件あり「リスケ」の文字。一瞬途方に暮れるがいまここにいるのは完全に無駄足だったと悟るにはさして時間はかからず来た道を引き返し事務所へ。

    まあ見逃してたこちらも悪いけど、依頼時は電話してきたんだから、電話1本くれたっていいじゃん、とか、前日までにそのメールに返信がないならダメ押しでメールするとかさ、とブツブツモヤモヤしながら事務所について朝の軽井沢案件の続きに取り掛かる。進捗よく、計算もほぼほぼまとまってきてホクホクしてたら妻からLINE。

    「なんかあった?」とある。

    ああああー。スイミング忘れてたわーーー。

    しかし時間はもう17時を過ぎており、17:20の開始時間には到底間に合わない。もうこうなったらいつも通りに仕事して帰ろうかと思ったが、ボーイに連絡する術もないし、気にしてるかもしれないな、と思って即支度して帰路。

    スイミングの時のお迎えから遅れること1時間強。通常時より30分以上早い時間に到着し、まずはボーイに謝罪。しばらくブツブツ言われたが、「ま、おかげでお迎え早かったから嬉しいけどね」と言うので膝から崩れ落ちそうになる。

    ま、みんな疲れてんだな!ということにしておこう。

    写真は途方に暮れる帰路に見つけた面白い作りのおうち。

     

    P.S.

    サイコさん、プロジェクトXの件はNっちからLINEもらって把握ずみ!録画も予約済み!共有ありがとう〜。

    書き手

    田畠隆志

    田畠隆志

    神奈川県横浜市/48歳

    ©30YEARS ARCADE