30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    Seize the day

    Seize the day
    シィーズザディ

    次の家はどこだ

    ここ数日、物件探しに追われる日々。

    現在住んでいるフラットのお部屋、急にオーナーが売却することを決めたそうです。契約更新はしないので、9月までに出てくださいとな。マジかよ!!8月まるっと1カ月、日本に帰国するんですけど。

    慌てて物件探しがスタート。そして夫は出張中。もう、勝手に決めちゃうよ!!!同時進行で、現在住んでいるこのお部屋を内見したいですーって人が五月雨に来て、もうスケジュールがしっちゃかめっちゃか。

    内見に来る人の8割は中国人。しかも毎回3分で終了。ざっと見て「Thank you」と言って帰っていく。え??住む気ないよね??ベランダとか見なくていいの??

    絶対投資用に購入するんだよね。もう、世界は中国人に全て買われるんじゃないでしょうか・・・。

    で、次の家を探すにあたり

    ① 現在同様に、生活の利便性をとってターミナル駅エリア近辺で探し、小学校へはバスで通学

    ②  小学校へは徒歩エリアへ移動、ただし住宅街につき、最寄駅まで徒歩15分、同様にスーパー各所へも徒歩15分

    この2択を迫られている。ちなみに私は、実家も日本の自宅も今まで住んだことある家、全て駅まで徒歩5分以内の女。ご飯中に、あ、醤油ない。ちょっとひとっ走りしてくるわーで生きてきた。

    で、問題の物件ですが、日々血眼でサイトを見ているけど、ピンとくるところが全然見つからない。まずは予算、立地、最近子供が大きくなってきたので、クイーンサイズのベッドの隣で寝られると母、熟睡できず、できれば3bedroom希望。(うちは3人家族なので、各々寝る時は別の部屋にしたい)備え付けの家具のセンスとか・・・ホントはこだわっていられないけど・・・やっぱり気になる・・・

    ちょっといいなと思うところも、なぜかダイニングテーブルに龍が掘られてたり、超絶ゴージャスなシャンデリアがぶら下ってたりする(絶対オーナーが中華系だよな)あとは全部屋ラブリーな花柄の壁紙だったり、外観も内装もバッチリチューダー式だったり・・・。

    そして夜中1時近く、ふと目に留まった物件。イギリスなのにまさかの新築物件!(ちなみにイギリスは古いお家の方がより価値があると考える傾向にあり、どこもちょっとずつ改築してみなさん住んでいる模様)学校まで徒歩5分!気になりすぎて、早速次の日子供を学校に届けた足で物件を覗きにいく。

    わ!本当に新築だ!何ならまだ内装工事してるし!朝一で内見の予約を入れちゃった。

    続く。

     

     

     

    書き手

    クロウタドリ

    クロウタドリ

    イギリスロンドン/47歳

    ©30YEARS ARCADE