深堀りの時間
私は日記を基本、すべてのことが終わって、ゆっくりした気持ちの夜に書く。 この日は、何やらモヤモヤを抱えてしまい、これを書...
島縞
シマシマ
2025年6月14日
先週は友人と五島観光を満喫していたけれど、今週は当たり前みたいに梅雨が居座っています。
昨日の晩から降り出した大雨は、今朝方には止んでいたけれど、部屋の床をじっとりさせて、起きた顔もてっかりさせて。
母と一緒に買物の日。
5件はしごして、最後はヘトヘトだったけれど、いい買い物が出来て満足なのです。
夏物のTシャツ2枚とシーツ。シーツはずっと、ガーゼのものを探していてやっと見つけて嬉しい。
梅雨空に負けず洗濯。梅雨前に除湿機を買って本当に良かった。
あとは日用品と食品もろもろ。手が千切れそうなほど買い込んだので、部屋までの階段がとてつもなくつらかった。
今日は降ったり止んだりの1日だったけれど、車を降りる際には傘をさす必要がなくて。店内で買い物中に勢いよく降っていることもあって、帰宅後は前が見えないくらいの豪雨。ついている1日だったな、と思った。
買い物の途中にのぞいた青空。今日記を書くのに見直したら、真ん中が何となくハートに見えて、ちょっとほっこりなのでした。
そして、明日はトライアスロン。
天候によっては、スイムが中止になる年もあったりするけれど、明日は万全の体制で選手の皆さまには頑張ってほしいと思います。
島の大部分を交通規制かけて行う大イベント。事故なく、選手の皆さまが達成感で満たされたなら、もう万々歳です。
明日は休業のお店も多く、島全体が応援ムード。
私たち親子は、おうちでまったりといつもどおりの1日を過ごすのです。