30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    島縞

    島縞
    シマシマ

    美味しすぎて肥えそう

    朝から歯医者。
    気をもんだけれど、無事に向かうこともできて、結局初日から抜歯だったけれど
    「全然痛くなかった!麻酔の注射のほうが痛かったし。」
    「こんなことならもっと早く行っとけばよかった。」
    実際に不安で怖かったことも、杞憂と気づけて何よりだった。

    この感じなら、治療がすべて終わるまで通院はできそう。
    自ら決めたことはすんなりいくもので、嬉しい肩透かし。

    ただ、初日抜歯とは思ってもおらず、朝食を食べずに行った状態で12時まで食べないでと言われ。
    ふたりでおなかをグーグー鳴らしながら、その時間を待った。
    私は食べても良かったし、娘も食べなよと言ってくれたんだけれども、がんばった娘と一緒に待っていたかった。

    正午のチャイムが鳴るやいなや、昨日のカレーを美味しそうに食べる娘。2人分には少し足りなさそうなので、私はゆるくしてカレーうどんに。翌日まで美味しいカレー。夜ごはんまでは待てなくて、昼で食べてしまっちゃった。

    そして夜はお待ちかねの、いもごはん!
    揚げ豆腐と舞茸の甘じょっぱいので、さつまいもと新米の甘みが増幅されて、煉獄さんばりに「うまい!」をふたりで繰り返した。
    そりゃ秋は肥える。

     

    連日できた、を重ねている娘の顔が、明らかに明るい。
    子どもが変わるのって、ほんと一瞬なのかもしれない。
    ちなみに、今日から1日3回しっかり歯を磨くらしい。
    可愛いイラストを保存して、アプリのアイコンにしたりしていて好きが止まらない様子。彼女のアンテナがぐんぐん伸びて、ビビビビッと受信している様が、そばで見ていてかっこいいと思った。

    ずっと気にかけてくださっていた方が運営しているフリースクールへ、まだ写真でだけ見るお友だちに会いに行く日も、そう遠くない気がする。

    そんな娘に触発されるように、母もお仕事用のInstagramアカウント開設。
    自分が持っているもので、誰かの役に立てる事があると思うだけでワクワクしてきた。

    書き手

    ひらのあすみ

    ひらのあすみ

    長崎県五島市/44歳

    ©30YEARS ARCADE