20冊目の本と、やせ我慢
昨晩遅くから始めた作業は勢いづいて、気がつけばひと月ぶりに日が昇るのを拝めるのでは、という位の時間になっていた。 実は、...

島縞
シマシマ
2025年11月20日
昨日、プチ引っ越しをした。
プチ、とついているからには普通の引っ越しではもちろん、ない。
おうちの中で主要となる部屋を点々としている。点々と、なんて豪邸みたいな書き方だけれども、ふたりで4部屋ある賃貸。2部屋で今のところ充分。
夏の間は、クーラーのある部屋に居らざるを得ないから、南の部屋。
いよいよ涼しくなったぞ!と、窓からの眺めが好きな北の部屋にプチ引っ越ししたのは先月の話。
数日前から冷え込むようになり、お風呂に入りたくないモードに突入したため、日中は多少暖かい南の部屋に避難した。
南のダイニングは私の作業部屋に。棚で仕切られたキッチンには、夏に仕事をしていた机を置き、そこで娘が昼食を食べたり、作業台にしている。机なわけだから、椅子がひとつしかない。丸い椅子がほしいな。
北の部屋に残されたのは、私のマットレスのみとなった。
娘はダイニング横の和室を「自分の部屋にする!」と言い、「今日から別々で寝ましょ。」と昨日言われた⋯。家庭内別居。
娘の成長、と思っていたら数日で一緒に寝るようになったのはいつだったか。今回もそうかしら?と思って入るけれど、2日目の今日はまだその気配はない。
心が寒いのを紛らわすように、羽毛布団を出した。
ダイニングでの作業は、こたつにて。
たまらなくしあわせ。おかげで、ものぐさでなくなった。
模様替え(=プチ引っ越し)は、私だけでなく娘のやる気もアップさせた。
昨日から、風呂上がりのルーティンだと言って30分動画撮影をしている。プライバシーなので、どんなものかは見ないけれど、娘は視覚的表現に興味があるのだろうか。いつか見せてくれる日が来るのかな。来ても来なくても、興味あることがあるっていいな。
昨日はそんな振り返りをする余裕もなかったけれど、今日このことが書けてよかった。
届いたみかんのおかげかな。
こたつにみかん、最高。
ツツイさん、白玉最高です!
これからの季節、ぜんざいに入れたらなおよしですね。雪が、雪が、写真でも背筋を冷やしますね。
ああ、明日は晴れるみたいだから、暖かい写真をお届けできるといいな。