toba
JR名古屋から出ている「快速みえ」という、二両編成の電車に乗って三重県鳥羽まで。 伊勢方面は、名古屋からなら通常は近鉄を...
Sophy's philosophy
ソフィーズフィロソフィ
2025年9月6日
みんなの日記に出てくる台風一過の青空がきれいで癒される。たしかにカリフォルニアのサンタモニカみたい。
土曜日は朝からゴミの整理をして、サーモンと鶏肉を焼く。
サーモンはシンプルにレモンをかけるだけ。こちらのサーモンはあぶらがたんまり乗っていて塩気が足りないので、食べる時に好みで塩を振ったり、わたしはあご出汁醤油をかける。
鶏肉はレシーヘンちゃんに教えてもらった醤油麹でマリネして寝かせてから、ぶ厚い底のお鍋でじわじわと焼く。これがソフィにも大好評で、鶏肉はもうコレと決めている。
最近はダイエットで野菜と果物をたっぷり摂るようにしているのだけど、昨日のお誕生日会でポテチを食べてしまったせいか、胃の調子が整わない感じ。少し胃を休めてみよう。
昨日食べたポテチが、日本のカラムーチョから辛さを抜いた味で、ついつい食べてしまった。スッパムーチョも大好きだった。イタリアにも似たような味があるけれど、なんだか酸っぱさが足りない気がする。昔食べた味はずっと忘れないね。
こないだ食べたタルタル。機械ではなく包丁で叩いた牛肉の歯応えがとても新鮮だった。そしてサンペレグリーノは、実はうちから車で20分の町です。近くの水源から採れた水が世界中で飲まれているのが誇らしい。
イタリア・ベルガモ/46歳