30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    Sophy's philosophy

    Sophy's philosophy
    ソフィーズフィロソフィ

    off to buy brown rice

    玄米が無くなりそうなので、オーガニックのお店まで買い出し。イタリアの普通のスーパーでは、あんまり玄米を売ってない。インテグラルなパスタは売ってるから、主食の違いだな。

    オーガニック店では椎茸も摘みたてな新鮮さで売っているからありがたい。玄米やパスタやハーブティーなど、好きなだけ袋に入れて量り売りをしているのがこのお店の特徴。洗剤やソープ類の液体も量り売りをしている。どうやって買うのかは、よくわからない。専門の容器を買うんだろうか。

    このお店では、醤油や昆布、味噌などの日本食も売っているのだけど、お値段が日本の5倍くらいの感覚で全く手を出せない。だから日本から持っていくのだ、重いけど。

    いつもここでしか買わないピザを作る粉も買ったので、またピザ焼こうかな。オーブン点灯がまだ暑いので、もうちょい寒さが欲しいかな。

    写真を撮り忘れたから、いつかのリゾット。炒飯みたいな見た目だけど、クリームとバター濃厚でコレステロール値を上げるやつ。

    書き手

    sophy

    sophy

    イタリア・ベルガモ/46歳

    ©30YEARS ARCADE