30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    Sophy's philosophy

    Sophy's philosophy
    ソフィーズフィロソフィ

    stay home

    我が家でも病欠者アリ。風邪をひいて鼻ズルズルで咳も出てきたソフィ、わたしも喉が痛くて感染した危機を感じる。

    明日はわたしの肩の痛みに対するレントゲン&エコグラフィーの予約をしたので、何としてもソフィには学校に行って欲しいし自分も回復しておきたいという企みと強い希望がある。

    自分の机が横にあるのに、いつも床で物書きをしたがるソフィ。座ってられない症候なんだろうと思う。学校では座ってるみたいだけれど。床が好きなのは、日本の風習から来てるのかもしれない。イタリアだと床で何かをするっていうのはあまり慣れない光景のようだけど。

    いつもは学校に行ってるソフィが今日はとなりに居るからソレがうれしそうにくっついている。仔犬はぷくぷくに育って、昨日は足を立てて歩き始めた。生まれて18日目の初ステップ、人間と比べるとだいぶ早いな。

    saicoさんち、かきぬまさんちも回復したかなあ。11月半ばにしてすでにインフル学級閉鎖なんだね。予防接種を打って免疫強めな時期っぽいけれど、今年流行る株の予測を間違えたのかな製薬会社さん。イタリアでも街中でインフルとコロナが流行り始めたと聞きました。でも学級閉鎖は聞いたことがないので、学級閉鎖自体がないのかも?

    みんな元気になりますように。

    あ、かっきー息子さんのドラム発表会、思わずYAMAHAを確認しました。音楽を奏でることができるってたのしいね。いつかソフィとコラボしてほしいな。風邪をひいてもドラムのレッスンは行きたがるソフィを誇らしく思っています。

    書き手

    sophy

    sophy

    イタリア・ベルガモ/46歳

    ©30YEARS ARCADE