出来ることを
わかばの会を存続させていくメンバーに入ったということで、早速追加のメンバーを募るチラシを作ってみた。本職の人には笑われて...
とこの扉
トコノトビラ
2025年7月14日
娘たちの宿題がはかっどっている間にこの日記を書く。
今日の保育園でのお仕事はまた初のクラスで1歳児クラス、同じ年齢でも居る子や先生でだいぶ雰囲気が変わる。今日のクラスの子供たちは初めて見る私に臆する事も無く、すぐ懐いてくれたし、みんな個性豊かで可愛かった。先生もとてもウェルカムしてくれて、とても楽しく仕事できて嬉しかった。ウェルカムしてくれなくても子供に懐かれなくても、自分の何かが誰かを少しでも助けたと思うことにして、自分が今できる事をやるのみ。懐かれなくてもみんな可愛い。
グラス写真たちに触発されて、二人のおしゃれなのとは違うがちゃんとしたグラスに、昨日アイスにしたアールグレイを飲む。香りがちゃんとまだ残ってて美味しかった。
ツツイさん、実は私、子宮頸がんからの不妊治療経験者です。流れもお金も精神的にもそれぞれの道を辿るようで、努力したから結果が出るものとは違うのがなんとも。私が思うのは、のちに後悔無いようにリミットを決めてその時間はやり切るのが大事なんではと思ったり。まぁそれも人それぞれですな。ツツイさんらしく夫婦共に望む未来がありますように。偉そうにすいません!!でも応援したい。
千葉県船橋市/45歳