30年以上続くゆるゆる交換日記
これがペンギンノート。レシーヘンちゃんと私の恥ずかしい記録が残ってる交換日記。小5からやってる交換日記の2代目か3代目か...
とこのとびら
トコノトビラ
2025年8月1日
私は北習志野という駅に住んでいる。略して『きたなら』と地元では呼ばれている。そこで2年前ぐらいから夏休みの期間に北習志野のお店を知ってもらおうというコンセプトの『きたならたんけんたい』というのが開催されている。駅周辺のお店の至る所にこののぼりが立っていて、そこではおしごとチャレンジができたり、合言葉を言うとシールが貰えて、集めたシールは9月にあるお祭りで紙幣に変えられるとのこと。チラシの絵なども地元の千葉工業大学のデザイン学科が制作してくれていたりと、これまた楽しい企画を考えてくれたものだ。
昨年までは知ってはいるもののなかなか参加できなかったが、今年は子供に大いに楽しんでもらおうと思っている。
まずは近くのドーナッツ屋さんでドーナツ作り体験。
ドーナツの土台はできていて、そこにチョコを付けてデコレーションしていく作業。思い思いのを作れて娘たちも大満足。ここのチョコレートの色はさつまいもだったりクチナシだったりラズベリーだったり合成着色料ではなく自然の色で付けているらしい。
私も参加してみた笑。
さて次は何ができるかなー。
千葉県船橋市/45歳