暑気払い
娘たちが児童ホームへ遊びに行っている間に、夫と期日前投票へ。 夕方は一足お先に丑の日ということで鰻を実家の父母と食べた。...
とこのとびら
トコノトビラ
2025年9月13日
ついに!バッサリ!
思っている以上にいったな。
今回切ったのは、行き先が決まっているドネーションでした。身内に医療用ウィッグを使っている方がいて、今度短く切るんだと話したら、長女の髪を使ってフルオーダーのウィッグを作ってくれるというのだ。普通に出来たものを買うより割高になってしまうので申し訳ないと思いつつも娘の髪を使ってくれることその方の髪になることが嬉しかった。長女の髪はストレートでトリートメントしなくてもツルツルのサラサラ。お店の人もとても良い髪質だと言ってくれた。その方に似合う良い医療用ウィッグになるといいな。
それにしてもなんで子どもが髪を切る時って、胸が締め付けられるような感じになるんだろう。髪を切るのは3回目で初めてではないんだけどね。ここまで長くしていたからかな。女の子だから思い入れが強くなっちゃうのかな。本人は切りたくて仕方なかったからケロッとして嬉しそうなんだけどね。置かれた切った髪をついついなでなでしてしまう。切って短くなった頭をなでなでしちゃう。でもとっても似合ってて可愛い。短いのも似合うんだね。
短く切られたお姉ちゃんを見て泣いた妹。「○○ちゃんじゃなくなっちゃうー。」って。
意味は違うけど、私もみんながいなかったら泣いていた。贈る人と娘たちもいたから明るく努めたよ。まだちゃんと意味は分からないだろうけど、ただ髪を切っただけではないこの今日をいつか思い返してほしい。何かを感じてくれたらいいな。
emiさん!うちも毛量多くて二つに分けてポニテにしていました。でもこれからは次女さん小さい頃のように前髪アップにリボンスタイルになりました。というかボブより短くなってリボン付けられるかな笑。頑張ります♪
千葉県船橋市/45歳