30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    わたしのレシーヘン

    わたしのレシーヘン
    ワタシノレシーヘン

    ¥0 バジル、大葉(庭から)

    バッタに食べられてしまう前に、お庭から大葉とバジルをとった。カプレーゼにして食べたいな!モッツアレラチーズ買ってこよー!と買い物に行ってきたのに、買うの忘れて帰ってきた、ナウ。まあ、よくあること。

    昨日のぐるぐるを引きずりつつも、朝からムスメとドリル1ページ。2年生の「時間」の単元。何時?何時間ってどう違うの? 〜時間後の後(ご)って何? という国語的なところから、一緒にやりました。

    ドリルのための勉強な感じもプンプンするけど、私は「ムスメ本人が一緒にやろう!と言ってきた時は一緒にやる」というのを決めたんだったと、思い出した。だから私は本人が「やろう!やってみるか!やってみたい!」と思える環境を作るのに力を入れたらいいのかもね。

    昨日は支援級の面談だった。角度や分数などがはじまっている4年生の算数は、とくに「は?これなんのためにやるの?」と明らかに「嫌」が顔に出ていて、怒ってますねーと先生に言われた。先生には申し訳ないけど、私は「ああ、よかったー」と思ってしまった。

    通常級では、ネコ被り気味にして、がんばっているようだったので、学校にも気を抜いて、気持ちをだせる場所があってよかったよ。

    書き手

    sakipomco

    sakipomco

    神奈川県逗子市/45歳

    ©30YEARS ARCADE