¥1,540 iFaceカメラレンズプロテクター
先週の金曜日、散歩の途中。信号待ちのときに、砂利のところにスマホを落としてしまった。カメラのレンズが割れてしまったようだ...
わたしのレシーヘン
ワタシノレシーヘン
2025年8月18日
譲っていただいたチケットがあり、ムスコが「時間あるし、行ってみたい」というので、歌舞伎座へ。(開演前に正面で撮った写真。素敵な単衣の装いのお姉さんが入りこんだこちらの一枚が八月っぽいでしょう!)
歌舞伎について色々聞かれてもうまく答えられないし、より楽しめるようにムスコ用にイヤホンガイドを借りた。ムスコの感想は、なんとも的を得ない感じだったけど、まあそんなものだよね。
私も久々の歌舞伎。勘九郎さんの舞踊がとてもよかったです。って、わかっている風なこと言っているけど、一応書きます。そもそも私の中で、勘九郎さんに舞踊が得意なイメージがなかったところをいい意味で覆されたというのもあるのだけれど(完全に失礼なハナシ)、何より重力にあっさり逆らっている感じ、意外な表情がどんどん出てくるなど、ついつい目がいくというやつ。2人で舞うようなものは余計に、それがわかりやすい。
大きな盃を片手で持ちながら踊るところで、落とさないことや、持ちやすさを考えたら、指を広げて持ちたくなるだろう。だけど、そんなときも、勘九郎さんの指がきれいに揃っていてとても美しい、お人形のお手手みたいだった。それを事もなさげにやっている。そのひとつひとつが、わたしが今日、感じた「よかった」「すごい」に通じるんだろう。
理屈っぽいけど、私的には発見だから書いておくのだ。これでいいのだ。