¥170×2 交通費
昨日の日記はやたらと「!」が多くて、完全にいきおいで書いていた。8月31日だったからだろう。9月1日が日曜日って、なんだ...
わたしのレシーヘン
ワタシノレシーヘン
2025年8月28日
(家庭内の雰囲気が悪くなったところに届いた、ワンコのおもちゃ「ひっぱりっこザウルス」。届いた途端すごく気に入っていた♡)
今日もバチバチの私とムスメの仲をどうにかこうにか取り持つムスコが「ぼくは、八つ当たりよりも、八ツ橋が好きなんだよ」と言った。ごめん。
私がオットとバチついてるときも、先回りしてムードを調整してくれたりするので、この子(にこんなに負担をかけて)大丈夫か?と思ってしまう。今日も喧嘩売り(外郎売みたい)のムスメにも、たえず優しく対応してくれていてビビった。頼りすぎだろうか。
でも、まあ、私も両親の喧嘩を仲裁したり、家の中の雰囲気が悪くならないように動いていた記憶があるから、まあいいか。そう悪くはならないことを祈る。
その傍ら、片耳で聞いていたのが「本の惑星」というポッドキャスト。「北欧暮らしの道具店」の青木さんが前のめりに話す感じが新鮮(クールな方というイメージだった)。ほぼビジネスの話ではあるけれど、僭越ながら、三十年商店と重ねて考えられるポイントがいくつかあり、興味深く聞いた。でもまだ、多分半分くらいしか理解できていない。
そして、その番組をオススメしてくれたのがイシュミナEP.93。声を出して笑ってしまうポイントがいくつもあった野島さん度高め回。どちらも、もう一回聞いて、味わいたい。