¥0 もちつき
昨夜、浸水したお米で、おもちつきの日@原っぱ大学。切り株の真ん中をくりぬくように掘り込まれた部分を炭で焼いて、臼へと進化...
わたしのレシーヘン
ワタシノレシーヘン
2025年8月31日
ムスコのリュックを買いに行く。ヨドバシ派のため、ヨドバシのポイントがつき、品揃えがよいことを事前確認済みだった石井スポーツへ出向く。旅行用&来年以降の中学校でも使えるように、今のものよりも容量の大きいものを探しにいく。容量と雰囲気とお値段とを見比べつつ見てまわる。
途中、店員さんが話しかけてくれ、適正なリュックの選び方を聞いた。背中の大きさにあっているものが体にいいと言われたが、いかんせん小さめのムスコ。今の容量よりも増やしたいとなると、大人用から選ぶしかない。というか、いまのリュックも6年くらいは使ったいて、今よりもずっと小さい一年生のころから大人用のリュックを背負わせちゃったことになる。
結局、その店員さんの教えには従えず……大人用のグレゴリーで決着。同じ容量28Lで、22,000円と33,000円の二種類があって最後も悩んだー。
ムスコが店員さんの話をどこまで理解しているかは謎なのだけれど、こーゆ(知識?蘊蓄?を聞く)のはリアルな現場でしか成立しないだろうから、わざわざ買い物にいくのは結構好きだ、やっぱり。そして、今日はスポーツ専門店の底力みたいなものも、こっそり感じた。
買い物のあとは、ヨドバシの地下の出入口を出たところにある「伊太利亜のじぇらあとや」で〆