30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    1/10957

    1/10957
    イチマンキュウヒャクゴジュウナナンブンノイチ

    1文字しか違わないせい

    昨夜の買出し。わたしがパラダイス中に買いがちなもの、それはスーパーのカットフルーツ。普段は買うとしてもパイナップルくらいだからプチ贅沢な特別感がある。スイカがめっちゃ美味しかった。まだ残っているけど、今夜はスイカだけのを買っちゃいそう。

    これらを全部同じエコバッグに入れて帰って来た。もちろんフルーツは透明のビニールに入れたけど、口をちゃんと閉じでいないからバックの中に汁が漏れて、買ったばかりの本にシミが付いた…。どんまい。夫が居たら「なんで?」と冷ややかな視線を浴びるとこだが、誰からも呆れられないこれぞパラダイスであります。笑

    一昨日同級生と「本が全然読めなくなった」って話をした。老眼で目が辛いとか集中力が続かないとかそれぞれに言っていた。よくわかる。わたしは特に小説が全然読めない、常に雑念が頭を掠めて没頭出来ない。けど、また読めるようになりたい気持ちはある。そんな矢先、SNSで目に留まったのが…

    朝井リョウさんの正欲の帯に”読む前の自分に戻れない”と書かれていて勿論納得なんだけど、個人的読む前の自分に戻れない本の暫定一位は、川上未映子さんの夏物語

    川上未映子さんは何冊か持っていて、『夏物』は発売当時から気になりつつなかなかの長編で手を出せていなかった。パラダイス中の今、チャンスなのでは!と買ってみた。最近専らシャワーで済ませているが、ついでに買ったクールの入浴剤がいい仕事をし、わりとすんなり読み進められた。先は長く最後まで読めるかどうかはまだわからないけど。

    本と上手く付き合いたい気持ちから、ついでに『& Premium』も買ってしまった。(レシーヘンさんが推している武田砂鉄を勝手におじさんだと想像していたけど、意外と若いと誌面で知った。武田鉄矢と1文字しか違わないせいだと思う。)ぐっさんほしばさんの日記をふむふむと眺める。人が読んでるものって気になるよね。

    いつの間にかできていた【王様の耳は】のロゴがナイス! 王様さんにまだお会いしたことはないけど、王様さんっぽいなって思ったから不思議だ。

    emiちゃん、わたしもちょっと前に秋刀魚食べて、もうそんな時期!? って思ったよ。そして脂のってて美味しかった。確か去年のは身が細くてどれもイマイチだった記憶が。今年はアタリ年なのかもー。秋刀魚って美味しいよね

    書き手

    saico34

    saico34

    神奈川県藤沢市/48歳

    ©30YEARS ARCADE