30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    1/10957

    1/10957
    イチマンキュウヒャクゴジュウナナンブンノイチ

    気持ちがこぼれてて

    秋の花粉?に反応して鼻がムズムズするこの頃。中秋の名月、月曜日の朝。昨日から「団子食べたーい!」と言ってる人がいるから、今日どっかで買えるかな?

    昨夜の『情熱大陸』がよかった。富ヶ谷の古着屋店主、中卒で働き始めたって紹介されていたけどスラスラと英語を喋っていて、と言うか、単に話せるとかのレベルではなく外国の方と信頼関係が築けていることに尊敬の念が湧いた。

    けしてニコニコ愛想がいいタイプの人ではないんだけど、番組を観ていると言葉の端々から相手を思いやる気持ちがこぼれてて、個人で動いていてビジネスパートナーになれているのは流暢に英語が話せるからではなく、他ならぬ彼の人間性と古着に対する知識と愛があってのことだとわかった。かっこいい。

    “アメリカで買い付け” とか聞くと、華やかで楽しそうなイメージだけど、昨夜の番組を見る限り全然違った。けど、好きなことを仕事にできてる人って、やっぱいい顔してる。

    今朝は今シーズン初の柿。秋は果物が美味しい、梨も好きだけど柿も好き

    書き手

    saico34

    saico34

    神奈川県藤沢市/48歳

    ©30YEARS ARCADE