マットの外で…
am6:00次女のお弁当作り お好きなミートボールを昨夜作っておいたので、今日は詰めただけ。今日はチアの大会のお手伝いで...
ご機嫌な毎日
ゴキゲンナマイニチ
2025年10月11日
姉さんは学校、次女は部活あるかも(雨で中止)の予定の土曜日。
夫とキムチを買いに行こう!となりキムチ屋さん(西日暮里の丸萬商店)をゴールにして予定を組む。そっち方面だったら、台東区にあるレモンパイ洋菓子店で金曜日にレモンパイを予約し。
近所のペリカンで普段は買えないロールパンを少し並んで購入。
お次は清澄白河へ ハオス&テラスが移転してちょうどハオス楽市がやっていたので行ってみるとお宝発見!Danskoが半額!本当は白が欲しかったけど…黒のプロフェッショナルとサボが私のサイズあるじゃないですか!1足分で2足かえちゃった!5年ぐらい履いていたらボロボロになっちゃったので嬉しいお買い物!白ももっと早く行ってればあったみたいなので、来年以降要チェックだな!
近所のお蕎麦屋さんで昼食。最近夫と出かけるとランチはお蕎麦が多め。
ゴールのキムチ屋さんで、水キムチと白菜キムチやマッコリにトッポギを購入。今日は韓国ご飯にするよ!
さー帰りますよーとナビを覗いたら、私の電波がピッとでて、その方向だったら行ってみたかった、お煎餅屋さん九段北にある「さかぐち」に寄ってお煎餅を購入。お店の方の接客が…すごく丁寧だったなー。
いま帰り道の車の中で日記を書いている。窓の景色を見ながら歴史的な建造物が沢山ならんでいる街並みをみてまだまだ行った事のない場所に、そろそろゆっくり出掛けれるかなーと夫と話していた。子供達中心の生活もそろそろ落ち着いてきたねーと思ったら40歳も半分過ぎちゃったな。ほんと…はやいもんだ!
夕飯は塩麹に漬け込んだ豚バラを煮てポッサム!コレ美味しかった!煮込んだ茹で汁は捨てずに卵と春雨入れたら美味しい出汁が出て美味しかったー◎
東京都世田谷区/45歳