“I love you,” I say casually
今日は昨日少し触れた2回目の保活のために今通っている園と同じグループ?の園の見学。うちの自治体はおかしくって、結果が出る...
未分類
2025年2月20日
①シェアハウス→②事務所→③現地調査→④事務所
①来年度から入ってくる方が、部屋の写真やカーテンのサイズ情報がほしいとのことで現地に確認しにいく。
③来月にやるであろう撤去作業の現地確認。いつもとは違う趣がある。
②④来週に新しい事務所での初対外試合(お客さんとの打ち合わせ)があるので来客スペースを整えたり。郵送物をつくったり、明日の準備をする。
道中で、社長からNUMBER GIRLのDVDを授かる。シェアハウスで巡り巡ってきたものらしい。分厚いBOXに納まっていた。これは大変貴重な記録映像である。のだが知らない人にとっては無用の長物である。所有の所在がなくなったときに、そこに価値を知る人がどうかで、文化というのは続いたり、廃れたり、ときに復活するのかもしれない。
帰り、本屋で「動物のひみつ」という本を見つける。図鑑みたいにすげえ分厚い存在感が知的好奇心を騒がせ、思ったより良心的値段だったのでレジに持っていってた。カバンに忍ばせ電車で読むのはもはや筋トレなので、夜ベッドで眺めるのがたのしみである。