30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    P.S.

    P.S.
    ピーエス

    new gear

    火・祝。

    月曜にヤマト運輸から「火曜の夜にお届けしますよ」と連絡のきていた荷物を午前中に変更してもらい、無事に受け取り。

    調べてみたら、今まで使っていたMacbook airは2017年に購入したもので、全く同じものを2012年にも買っている。このあたりのMacbook airはパッケージの完成度の問題なのかなんなのか、全く不具合を起こさなかった。まあそんなんだから7年強も使っちゃったんだけど。その間にいろんなことが変わり、個人的にその最たるものがMacのCPUがintelじゃなくなったこと。これによってBoot campが使えなくなった=MacでWindows OSを動かすのが非常に難しくなった。

    というわけで久しぶりのThinkPadである。届いてすぐに開梱し、諸々のセットアップを済ませる。割とサクサク進んで夕方には概ね完了。最後の仕上げはステッカー貼り。このときのために溜め込んでいたステッカーたちから吟味して貼る。鹿児島睦さんのアルファベットステッカー(AとSとD)は前のマシンに貼ってあったのと同じもので、そもそも2セット買ってあったお気に入り。(2014年にdoinelでやっていた「鹿児島睦の図案展」で購入したもの)

    しかしやっぱり筐体のデザインはAppleが良いよなー。この真ん中のポコッとしたところとかすごくモヤモヤする。performa5220からずっとMacユーザーだけど、仕事においてはwindows環境でしか動作しないアプリばかりなのでやむを得ずmacにwinを載せて使ってきたがついにここで純正winユーザーとなったわけだ。寂しい。

    セットアップが一段落したので夕飯の買い出しへ。数日前からステーキ食べたいと言い続けているボーイに「夕飯なに食べたい?」と聞くと被せ気味に「ステーキ!」というのでステーキに。オージーよりもUSアンガスのほうが柔らかく仕上がりやすい。オージーを柔らかくするにはひと工夫必要、というのが個人的感想。この日はUSアンガスで簡単に美味しくできました。

    書き手

    田畠隆志

    田畠隆志

    神奈川県横浜市/48歳

    ©30YEARS ARCADE