so bad (そば) to you(つゆ)
昨日、年末最後の営業(12/26-29)に出す予定のそばを試作した。 年越しそばと名乗ったものの、大晦日ではなく、厳密に...
悩みのタネに水をまく
ナヤミノタネニミズヲマク
2025年6月5日
木曜、オフ。散髪や図書館にいったりとおそろしいほどに平和な1日だった。
妻が在宅だったので、お昼は近所のケバブ屋さんでテイクアウトして、公園で一緒に食べる。このおみせの「ケバブオーパーライス」が好きで大体これを頼む。今日は店員さんが「これおいしいでしょ?」と珍しく話しかけてきて、バングラディッシュのおいしいお米を使っていることを力説してくれた。
調べると、チニグラ米というらしい。日本のお米のような丸みはある(というかよくみかけるバスマティライスのように細長くない)のだが、細くて小さい。さらっと食べられるけど、密度があるので満足度が高い。高価なお米なのでバングラディッシュではハレの日で食べられており、日本でいうところの赤飯的ポジションのようだ。平日の平和を祝っていたのだった。
余談のタネ:昨日の記録でかきぬまさんの記憶を呼び起こしたようだった。われら年代には相当な影響力があったことを知り、それが次の世代にも波及しているのがすごく良かった。ちなみに当方ギターできますので、ベーシストがいればバンドができるし、その他もろもろでクインテットもできそう。