30年商店:ロゴ

お便りフォーム

    お名前(ニックネーム)*

    Eメール*

    宛先*

    メッセージ*

    風早草子

    風早草子
    カザハヤソウシ

    長男帰省


    長男が鹿児島から帰ってきた。この前、我々が行ったばかりだけど、成人式に出るためだ。成人式に合わせて、高校や野球部でも集まるらしい。家では揚げ物は作ってないらしいので、夕食は唐揚げにする。(手抜き)。鶏もも肉2.5キロほど準備しておく。残りは明日の野球部員の弁当のおかずになる。

    成人式、私は出てないな。出るとしたら、東京大田区の成人式だったのだろうけど、当時、京都で大学生をしており、成人式のために東京に帰る気は全く湧かなかった。転勤族だったので小5から住んだ地元中学の友人に別に思い入れもなかった。そういう意味では小さい頃から、故郷レス、根無し草的な感覚かも。そのためか実は、住み慣れた故郷でずっと暮らしたい、という「地元愛」みたいな感覚にあまりシンパシーを感じない。人間として何か欠落しているのかもしれない。

    試しに数えてみたら、今住んでいる家は生まれてから19ヶ所目だ。札幌から広島までの間で点々と移り住んで暮らして来たので、万年アウェイ感みたいなのが刷り込まれている気がする。まあでも今住んでいる葉山は自分たちで選んだ場所なので、やっと愛着は持てている。

    ちなみに学生時代、なぜか律儀に住民票を移していたので、当時住んでいた京都宇治市から成人式の案内が来ていた。出てもアウェイ感しかないことが分かりきっているので、もちろん行かなかった。しかし、ゲストがツボイノリオだったことだけ何故か覚えている。

    久しぶりに7人揃った家は賑やか。180センチの男が床暖のリビングに転がっていると少し邪魔だけど。アパートにテレビがないため帰ってくると録画の球辞苑を片っ端から見るのがお約束。我々もすでに見ている番組に付き合って結構ゲラゲラ笑っている。まあ平和ですね。

    書き手

    海秋紗

    海秋紗

    神奈川県葉山町/57歳

    ©30YEARS ARCADE