ごった煮
広島から東京に戻ってくる。写真や自分へのお土産をながめる。 今回の旅行のおおきな目当ては広島県立美術館で開催されていた「...

悩みのタネに水をまく
ナヤミノタネニミズヲマク
2025年6月21日

土曜、おみせを営む。一週間空いただけでものすごく久々な感覚があった。それほどに習慣にはなっていた。その間に、厨房の暑さは加速していた。
今週末は東京都議会議員選挙があるので、「投票いってきました〜」と自己申告してくれたひとに本・CDなどを1つお渡しするプチイベントを開催する。
普段あまり選挙のはなしをしないので、行きました!ぐらいの内容だったとしてもお客さんとやりとりができるのは嬉しい。
期日前投票ってどこでやってるの?というはなしが出たので、スマホで調べて教えたりもした。

そして、ギタープチ講座も開講した。以前お客さんが「家で眠っているギターがある&子どもがギターをはじめたい」と話してくれて、
この度、週末ギター侍が実現した。持ってきてくれたギターの調整をして長い眠りから起こしてあげて、どんな感じで練習すればよいかというのを伝えたりした。インターネットの海にはあらゆる情報が泳いでいるが、自分のほしいものをドンピシャで手に入れることは難しいし、なにがほしいかもわからないこともある。ギターなど自分の体を動かすことは特に。
これどうにかなりませんかね〜、というちょっとした人の悩みのタネに水をまける場の意義を感じた。