祇園祭の時期か
金曜、早めに出勤。片付けねばならない仕事がたくさんある。 あらかたレールに載せて、大きな作業に対峙する。S君は相方からの...

P.S.
ピーエス
2025年10月27日
運動会延期の余波で登校日の日曜。
まだまだ寝たいボーイを起こして支度させる。「早くしないとNちゃん先に行っちゃうよ!」が効くここ最近。これを言われるとシャキッと素早くなるボーイ。きっちりいつもの時間に準備完了してマンションを出るが、Nちゃんはまだの模様。「待つ」というので付き合う。しばらくしてNちゃんがママとお姉ちゃんと一緒に出てきた。途中まで付き添って最後の直線でお見送り。Nちゃんママとお話しながらマンションまで戻る。
日曜で、ボーイがいない、というのに浮足立ちつつ妻とワールドシリーズを観戦。山本由伸すごすぎるよ…。前日のスネルのこともあり序盤はソワソワしたが、終わってみれば山本のプラン通りだったのか、底知れない。
ちょうど試合が終わったところで家を出てボーイを迎えに行く。合流したところでNちゃんもいたので一緒に帰るというボーイ。Nちゃんはママが来るはずだが来ない、と言っている。小学校のそばのスーパーでお昼ご飯買って帰ろうと思っていたんだけどどうしよっかな、としばし悩んで、ボーイに「ささっと買い物してくるからここにいてね」とお願いして2~3分で買い物して戻るとNちゃんと談笑中。Nママはまだのようなので、じゃあ一緒に帰ろうか、と歩いていたら終業時刻を勘違いしていたNママが飛んできた。話しながら帰っていたら「マンションの総会が…」と聞いて自分がすっかり忘れていたことに気づく。やってもうた。
お昼ご飯を食べてしばらくしたら妻は東京ドームへオアシスのライブへ。いつものKさんKちゃんと一緒。
ダラダラして夕方、雨止んでるなら駅前の餃子屋さんに行きたいとボーイが言うので雨雲レーダーをチェックすると雨の心配はなさそうなので身支度して出かける。餃子屋さんで晩御飯を食べて、さて帰ろうかと歩き始めたら、元々妻の御用達、最近は私も仕事帰りに立ち寄るSF(通称ステフレ)が見えて「父ちゃんと母ちゃんはステフレ行ってるんでしょ。いいなー、行きたいなー」というので「じゃあお茶して帰るか」とSFに寄っていく。
SFを営む夫婦は子供にも優しくて、たくさん構ってもらってボーイはとても満足げ。リンゴジュースのカップにマイクラも描いてくれたしね。
家に帰ってお風呂を沸かしている間に宿題を済ませ、お風呂から出たらマウスピースして一緒にゲーム。このところ週末はマリオジャンボリーを一緒にやろうと誘われる。優勝できず、泣きわめくボーイ。ま、悔しいという気持ちがあるのは大事だな、何にせよ。
月曜はボーイの代休に合わせて妻が休みを取っており、2人でお出かけらしい。私は仕事でしかも締め切り。