確定申告おわり!
金曜、木曜に続いて7:30に出社して確定申告を進める…終わらん! なんとしても3月中着工の軽井沢案件は打合せの結果、色々...

P.S.
ピーエス
2025年11月3日
月・祝、ついに今日は野球の試合がない…。
妻が前から気にしていた築地本願寺のAnalog marketへ行くことにする。おねんどお姉さんのワークショップ開始時間くらいに着いてダメ元で行ってみたけどやはり満席。マーケットをぶらぶらしていたら、能登の文字を発見。古材と共にレスキューされた漆器や磁器などを取り扱っており、みていたら話しかけられてそのまま色々説明してくださったんだけど、だいたい存じ上げている内容なので「私、実は七尾の出身でして…」とお話。四十沢木材さんや狼煙の道の駅の話などもして、志賀のTOGISOの話もしてみたら、1人の人が「神楽坂のお部屋、使わせて頂きました!」と。先日の商店会のあの場所である。世界は狭い。
私が話し込んでいる間にボーイはinstaxをレンタルしていて楽しげに被写体を探している。私としてはこの妻と一緒に撮ってくれた写真がとてもお気に入り。

本願寺を後にして、築地市場の方へ。実は初めて来た。能登で生まれ育った身としては、築地より新鮮なものばかり食べて育った自負もあり、興味が持てなかったんだよね。今となっては舌の呪いもかなり薄まっているのでむしろ興味を持って色々観る。卵焼きや海鮮丼など食べ、波除神社でお参りして、京橋まで30分ほど歩く。
CREATIVE MUSEUM TOKYOで「ぜんぶ北斎のしわざでした展」へ。以前にも北斎の展示は見たことあるが、この人はほんとに多作で多才。今日の展示も面白かった。
もう晩御飯作るのも面倒になって適当にお惣菜買って帰って簡単晩御飯。
さて、明日は仕事だ。