バーバー
パーマをかけた。飽きっぽいので、髪型はちょいちょい変えるけど、もう長いことボブとショートを行ったり来たりしてるので、何を...
1/10957
イチマンキュウヒャクゴジュウナナンブンノイチ
2025年7月7日
菊池亜希子ちゃんのポットキャスト「スープのじかん」のゲストがイラストレーターのたなかみさきさんだった。と言っても存じ上げず(若い人の間で有名?)、最初は単なる仕事のBGMだったのだけど、次第に選ぶ言葉やお話しに引き込まれていった。
東京と熊本の二拠点生活で、東京では友人と熊本ではパートナーと暮らしていると。そしてパートナーとは元夫で、結婚してみたもののその制度が合わず恋人に戻ったと。しかも結婚も離婚も自ら切り出したと。周りの友人からは「“生ききってるよね” と言われる」「いろんなことを考えて実行しようとしている。生きることをしがみたいんでしょうね」と、ご自身でおっしゃっていた。 “しがみたい” って表現が秀逸。
わたしはSNSの自己紹介の欄に長年、“自由な人に憧れます” と書いている。「十分に自由に見えるけど」と何度か言われたことがあるけど、全然自由じゃない。わたしの憧れる自由な人とはこういう人のことなのだ。痺れる。
彼女が最近出版した日めくりカレンダー風のイラスト集、『日読み』というイラスト集が気になる。ポチろうか迷ったけど、まずはどっかで一度チラ見したい。
写真は明後日近所にオープンする素敵なお店。今日はお披露目的なオープンデーだったので、さっき買い物ついでにチラリ覗いて来た。sazanamicoffeeと同店主、以前なにかで記事を読んだけど、人となりも志もさすがな感じだった。きっとここも賑わうんだろうなー。
さて、今日も商店内には様々な様子が並んでいる。直近を見ればクロウタドリさんの異国の風景から、海秋紗さんの終わらない戦い、そして【王様の耳は】がプレオープン☆ 書き手さんの紹介で広がるの感激!