¥5380 mone-bell レイントレッカー(メルカリ)
今日は、ムスコの学年の先生が、なにかに申し込んで当選したらしく、イレギュラーな遠足というか、社会科見学。 五年生ともなる...
わたしのレシーヘン
ワタシノレシーヘン
2024年6月9日
寝るときも、起きても、ふでばこを愛でるムスメ。ぬいぐるみかのように擬人化したりして、この子は「怖がりなのとのこと。もうひとつ最後まで悩んでいたふでばこがあったよう(最終決断時、わたしはムスコとトイレに)なのだが「ああ、アレにしなくてよかった!アレにしてたら後悔してたなー」と、くりかえしていた本日。
子どもの買い物には、なんとなくリアル店舗を推奨している私だが……それは、なんでだろう。まず、子どもたちは、いただきものの図書カードで買い物することが多いからというのはある。そして、やはりリアルな買い物の楽しみを知ってほしいからだろうか。サンリオショップで消しゴム鉛筆やらメモ帳やら何時間も迷ったあのワクワク感を味わってほしいのかもなー。
選んだのは、ネットでは見かけないものだった。「日本製」らしい。長くもつといいなーとは思うけど、ふでばこは、ムスメの学校へいくモチベーションのための買い物なので、それなりだろうな。